
●略歴
1975 |
千葉県生まれ | |
1999 |
富山ガラス造形研究所造形科 卒業 | |
1999 | 2005 |
富山ガラス工房勤務 | |
2006 |
ガラス工房 ラシク設立 |
●展覧会
2001 |
ガラスの魅力展[姫路市立美術館/兵庫] made in T.G.S.[リビングデザインセンターOZONE/東京] |
|
2003 |
個展[ギャラリーエス/東京] | |
2004 |
個展[hotsumiギャラリー/東京] フタリテン[いまで屋/千葉] GLASS WORKS FROM TOYAMA[ヒロ画廊/伊豆高原] 北陸のガラス作家たち[香林坊大和/石川] |
|
2005 |
グループ展[ギャラリ-カラニス/青山] | |
2006 |
グループ展[ギャラリ-カラニス/青山] グループ展[ギャラリー田中/銀座] |
●受賞歴
2000 |
富山市美術展 工芸部門[優秀賞] 酒の器展[銀賞] | |
2002 |
酒の器展[入選] | |
2004 |
朝日現代クラフト[優秀賞] ビアマグランカイ[入選] 酒の器展[入選] |
市原市の当工房で美しいガラス作品制作を手掛ける工芸家をご紹介します
rasikuは市原市の落ち着きある環境に工房を構え、自分らしさとガラスらしさを表現するこだわりの作品を制作しております。工房を立ち上げた工芸家のプロフィールと、これまでの作品制作や出展の略歴、各種コンクールでの受賞歴をご紹介しておりますので、どうぞご確認ください。ガラス工房rasikuでは工芸家が想いを込めた丁寧でこだわりある作品作りを行っております。個展や全国で開催される作品展やコンクールなどへの出展も行っておりますので、ご興味ある方はぜひ足をお運びください。
rasikuではオーダーメイド制作のご依頼も承るほか、ガラス工房において吹きガラス制作体験や制作講座にもご参加いただけます。独自のセンスと高い技術を持つ工芸家が直接ご指導いたしますので、ぜひご参加ください。
Copyright(C)rasiku All Rights Reserved.